バーコン装着

今日の日中はいいお天気だったのに自転車にも乗れずに家の用事をしてました。
夜になって時間も出来たから、パーツは購入してあったけど手つかずだったTTモドキなのをイジリ始め
WレバーだったのをDHバー先端に付けるバーエンドコントローラーに変更
普通のドロップハンドルのロードを買ったから、もうDHバーを外すことも無いでしょうからね

ちょっとアウターケーブルの取り回しがスパっと決まらず試行錯誤しちゃった
ついでに、途中でケーブルに折れ目がついちゃい、それは破棄して予備のケーブルで配線しなおし(ToT)
久々に前後ディレイラーの調整をしたけど、こっちはそんなに時間かからずに終了~
090207_01.jpg
こんな感じになりました
ちょっとレバーが触手っぽい??
昆虫みたいに見えるかも・・・・

BROZERS'

回りでハンバーガー食べてきたっていう人が多くって、欲求不満になってきちゃったから人形町のBROZERS'にいってきちゃいました!
ひさびさ~~~
ここで頼むのは、わたしはロット・バーガー
090205_01.jpg
BBQソースでお願いしました!
凄いボリューム!!
090205_02.jpg
紙に包んでいただきます!

うまうま~
食べにくいから口の周りにマヨネーズとか色々ついちゃった^^;

チェーン引き

ロードやMTBとか乗られてる人には関係無いもの(笑)
090204_01.jpg
ピストとか、ディレイラーやテンショナーが無い正爪っていうリア・エンドの場合にはリアホイールの位置でチェーンの張りを調整します
んで、ナットで締めるだけでも何とかなる場合もありますけど、微調整は無理
ナットを締めこむときに、どうしてもズレは出てきちゃいま
んで、ホイールの軸のとことエンド部分のとこにチェーン引きっていう金具を入れてあげると、微調整も楽々
ただ、チェーン引き金具を入れるだけの遊びがエンド幅に無いとつらい~
ってことで、今回少しエンドを広げ気味にして無理矢理入れちゃいました^^;
左右のエンド引き金具の引き具合を調整して、ホイールが斜めにならないようにも調整します

そうそう、このフリーギアを付ける時にスレッドコンパウンドをネジ部分に塗り忘れてたんで、一度外してから塗って再装着しました
ただでさえ使ってくうちに締めこまれちゃう構造だから、固着とかしちゃったら大変だし

タイヤは700x28Cのタイヤにしてみました
MAXXISのDETONATORっていうやつ
090204_02.jpg
MTBとかのタイヤのほうが有名なメーカーかも?
わたしのMTBもコレを履いてるし、太めのほうが乗り心地が少しはいいかな~って(笑)

まだ試走をちゃんとしてないんで、乗り心地がどれだけ違うかは判らないけど・・・デュアルピポット・ブレーキだと空気をパンパンに入れてると外せない~^^;
少し空気抜かないと、ブレーキを開放にしてギュっと引っ張っても、ブレーキパッドが当たっちゃってだめ
外す時はパンクしたときとかだから、いっか(笑)

シングルスピードはこんな感じ

結局昨晩試走した感じじゃリアがペダリングでズレやすく、チェーンを張るのがナットで締めるだけでは難しいんで、チェーン引き金具を使う事にしました。
あとはハンドルも下ハンが遠すぎるんんで、もっと小降りのに交換しました
それに伴って、やっぱりバーテープの色が赤はしっくり来てなかったから、オーソドックスな黒に変更して、コラムスペーサーとハーエンドのキャップを赤にして、ワンポイント入れる感じにしました

鉄製フレームだしってことで、センタースタンドを付けたおかげで、結構便利~
駐めるときにやっぱりあったほうが良いもんね

あとはクランク関係をどーにかしたいけど、これはBBからどーにかしないといけないんで、当分はこのままかな?
SigleSpeed090203_01.jpg
こんな感じになりました
どーでしょ??

あとはフレームにロゴ入れかな~~

シングル・スピード 仮組み

前からいじってたシングルスピード、自転車屋サンに頼んであったホイールが昨日出来上がったって連絡入りました
月曜にリムが来て、木曜にスポーク来てから組むって話しだったのに~
慌てて仕事終わった後いって受け取ってきました
今回はリアホイールだけ
ALEXRIMSのDA22っていうリムにTECNO CROSSのシングル用両コグのハブ、黒いスポークでの出来上がりでした
SingleSpeed090202_02.jpg かっちょい~

取りあえずフロントはいただいたA-CLASSのを使って組み上げてみます
(シングルでもロードでもフロントの幅は一緒)
年始に買っておいたMAXXIS DETONATOR 700x28Cを履かせてからフレームに装着、チェーンを掛けて、ブレーキの調整をしました
あ、あとサイコンも取り付けてタイヤ周長とかを入れて、取りあえず終了~
SingleSpeed090202_01.jpg
早速試走!
うーん、BMX用のワンピースクランクのせいか、Qファクターがでっかい^^;
ちょっとクランクはそのうち何とかしたいですねぇ

思ったより走りは軽かった!
ついっと走ってみて30Km/hくらいは出ましたし
ただチェーンの引きが甘かったせいか、途中でチェーンが外れちゃいました^^;
チェックしてみると、ホイール位置が少しズレちゃってたみたい
やっぱりチェーン引きの金具が欲しいかも
でもこの組んでもらったホイール、よく回ります!
聞いてみたら、ベアリングがいいらしいです

ブレーキは家に余ってたTEKTROのを使ったけど、どうも剛性不足な感じで心許ないし^^;
でも、取りあえずは仕方ない?
そのうち取り換えたいかも

色々不満点もあるけど、シングルも面白い感じ~
そのうち煮詰めていこうと思ってます

んで、早速自転車屋サンに連絡してフロントも同じので組んで貰う事にしました

祝杯

無事自転車を受け取った後、一度家に帰って置いてきて、再び浅草へ
今度は神谷バーです
行くと既に酔っぱらいが数名・・・
090201_02.jpg
ビール、ワイン、電気ブランの3種類攻撃で結構酔っちゃいましたフー ( ̄‥ ̄) = =3
でも祝い酒ですしね!!
090201_03.jpg
一緒に納車した自転車仲間は初神谷バーだとか
もう何度も一緒に行ってるような気がしてたのに~
ちょっとびっくり

ほぼ閉店時間まで飲んだくれてました

BOMA CT-R1納車

やっと、去年の年末にフレームオーダーしてた自転車が組み上がりました!
BOMAのCT-R1っていうフレームです
アルテの黒をメインで組んでもらって、ホイールはRacing5 Evo、サドルはSpecializedのToupe Team、シートポストもBOMAのカーボンのにしちゃった
赤、黒、白の三色でパーツも選んでみました(^^)
サイコンやペダルをセットした状態で重さを量ってみると8.45Kgでした

自転車仲間のCAAD9と同時納車となりました~
090201_01.jpg
何人も納車に駆けつけてくれて、嬉しかったですね(^^)
覚えやすい日に納車出来たし!!

早速家に乗って帰ってきましたけど、これがカーボンの良さなのか、細かな路面からの振動がゴツゴツって来ないことにびっくり
いいですねぇ~
今まで乗ってたクロモリやアルミとは全然違う感じ

家に帰ってきて、ボトルケージやライト類、サドルバッグを取り付けてから、近くの公園にいって写真とってきました~
boma_090201_01.jpg
取りあえず、お決まりの真横からパチリ
boma_090201_02.jpg
サドルとかも判るように斜め上からもパチリ
ふふり
嬉しいな~~~

BOMA CT-R1 allumer スペック

フレーム

BOMA

CT-R1 allumer サイズ:M-480

ヘッドパーツ

??

??

ハンドルバー

cinelli

??

ステム

RITCHEY

90mm

ボトムブラケット

SHIMANO

SM-FC7800 (DURA ACE)

スプロケット

SHIMANO

CS-6600 (ULTEGRA)

チェーンホイール

SHIMANO

FC-6601G 50×34T 170mm (ULTEGRA-SL)

ペダル(SPD)

CRANK BROTHERS

EGGBEATER-C

チェーン

SHIMANO

CN-6600 (ULTEGRA)

タイヤ

MICHELIN

LITHION 700×23C

チューブ

パナレーサー

R-AIR

ホイール

FULCRUM

Racing 5

サドル

SPECIALIZED

Toupe TEAM

シートポスト

BOMA

カーボンシートポストSP-01 φ31.6mm BLACK

ブレーキ

SHIMANO

BR-6600G(ULTEGRA-SL)

デュアルコントロールレバー

SHIMANO

ST-6600 (ULTEGRA)

フロントディレーラー

SHIMANO

FD-6600G-B φ31.8mm(ULTEGRA-SL)

リアディレーラー

SHIMANO

RD-6600G-SS(ULTEGRA-SL)

バーテープ

??

??