チェーン清掃

KINESISのチェーンがだいぶ汚れてたから洗おうと前から思ってて、ついつい放置しちゃってました^^;
雨が降り出す前にサクって洗っておこうと思って、チェーンクリーナーを持ち出してきました。
141109_03.jpg
チェーンを外して洗ってもいいけど、チェーンクリーナーのほうがディグリーザーの使用量も少なくて済むもんね。
汚れも落ちたとこで、今度は水に換えて洗浄。
ピカピカになりました(^^)

ついでにスプロケも外して、こちらはディグリーザーの中に浸けておいて今日は終了。
後日取りだしてキレイに拭きましょ。

コーナン~ダイソー~ル・ビアン

今日は一日雨って予報で、朝方結構雨音が大きかったけど、上がったみたい。
路面も乾いてきてたから、自転車でちょっとお買い物へ。

まずはコーナンへ。

スピーカーにコードを繋ぐのに剥いた線をよっただけじゃ外れやすいみたいだから、コネクタを圧着しようと思って購入。
オーディオ用は高いんですよね^^;
そこまで音質にこだわる組み合わせじゃないから、これでいいかな?
あとは今後の加工の為に切削用の道具をちょっと購入。

次ぎに行きたいのはダイソーで、大きめのとこは晴海トリトンスクエアのとこだから、こっちかなって感じで走って無事到着。
色々見てまわって、、欲しいものを購入。
こちらのお店には無いものもあったから、そのうち錦糸町のほうにいってこよっかな?

ここまで来たから、ちょっとTSUTAYAにも寄り道。
でも借りたいものは無かったんで、少し見たとこで出ちゃいました。

少し走って、最後にル・ビアンに寄り道。
141109_02.jpg
デニッシュパンがあったんで、思わず購入!
うれし~

なんだかんだで12km程走って帰宅。
雨に降られないでよかった(^^)

自作スピーカーの気密性を高める

昨日作ったスピーカー、穴を広げたとこの気密性に少し不安あったから隙間テープを張っておくことにしました。
141108_01.jpg
東京防音防音戸当たりテープ TP-25 黒っていうのを取り寄せました。
結構しっかりした感じの固さですね。

1度スピーカーユニットを外します。
このエンクロージャーはパーティクルボードだから、あんまり付け外しするとネジ穴がバカになりそう^^;
広げた穴の回りに隙間テープを張ってみました。
141108_02.jpg
隙間テープは幅が広すぎたから半分に切って貼り付け。
結構粘着力は強いみたい。
穴から少しだけ隙間テープが出るようにして、スピーカーユニットを付けたときの密閉性を高めてあげました。

スピーカーを外したついでに、今までCreative I-Trigue i3350のサテライトスピーカーを繋げてたミニコンポをこちらのスピーカーに換えました。
スピーカーケーブルを新調してセッティング。

少し音がしまったかな?
低音はサブウーハーを使うか使わないか微妙なところ。
スピーカーを保護するネットとか無いから、今度予備で幾つか買っておこっかな?
一個300円って安価だし。

F77G98-6とP800-Eでスピーカー完成

先日、秋月で購入したスピーカー、F77G98-6を入れるエンクロージャーをどうしようか色々考えてみました。
141105_02.jpg
木材やMDF材で作るのも考えたんですけど、手っ取り早く市販で安いエンクロージャーを買う事にしました。
調べてみると、FOSTEX かんすぴシリーズP800-Eっていう80mm口径のユニット用のが安くて評判もいいみたい。
141107_02.jpg
早速2個購入!
スピーカーって結構重いイメージあったけど、思ったよりは重くないのは安いから?
141107_03.jpg
エンクロージャーにスピーカーユニットを置いてみると、こんな感じ。
少し穴が小さいようです。
データシートもあったけど、直接ノギスで必要な直径を測って、穴を広げていきました。
数mm広げるだけって感じ。
スピーカーが収まるようになったとこで、ネジ止めの下穴を開けてバリを1度取ってから結線してネジ止め、完成!
141107_04.jpg
結線するっていっても、既にスピーカーの端子に刺すだけのコネクタが圧着されてるから手間いらずでした。
うちにあるSOLID HCM2より少し小ぶりかな?
3千円ほどで小型スピーカーセットが完成しました(^^)
取りあえずLepai LP-2020A+に繋いで音を出してみます。
141107_05.jpg
音源はPCのm4a形式の音楽データをPioneer N-30にAirPlay接続して、アナログ出力したもの。
アンプのボリュームは少し上げてあげないと鳴らないですね。
少し効率が悪いのかな?

結構素直な音な感じ。
少し高音が固い感じだけど、これはエージングすれば落ち着くかな?
もう少し低音出ればいいけど、このサイズでは仕方ないかも。
音量あげるとコーン紙がガンガン動くのが見えます(笑)

取りあえず、今度スピーカーの配線を変えて、ミニコンポ用にしようかなって思ってます。

iTunesストアで初買い

iTuens Storeで初めて曲を買ってみようと思ってiTunesカード購入。
141106_02.jpg
CDは廃版になってるんで調べてみたらiTunes StoreやAmazonデジタルミュージックにはあるみたいから。

欲しいアルバムを検索して表示させて、購入をクリックしてから確認が凄い煩雑でイライラ(笑)
iTunesカードのコードを入れたり3つの質問の回答を設定したり、その度に購入するかって聞かれて^^;
なんとかかんとか購入!
1984.jpg
Rick Wakemanの1984を購入。
形式はm4aなのね。
音質は家に帰ってスピーカーとかから聞かないと、いまある安いイヤホンじゃ何とも^^;

収納スペースの問題から本は電子書籍でなるべく買うようになったから、音楽もCDでなくデータで買う・・・・のがいいのかドーナノカ
音質の問題もあるもんね。
聞き分けられるかは判らないけど^^;

本や音楽を購入するのは作ってくれた人に対して対価を支払う事だしね。
ただデータのみになると保存に関して不安になっちゃう。
やっぱり複数バックアップ?

Googleツールバーで検索結果の表示を別ウインドウにする

サブPCのIEにインストールしてるGoogleツールバーを使って検索しようと思うと、検索結果が別ウインドウにならなくなってました。
Googleツールバーの設定のとこを開いて「検索結果の表示場所」を変えようと思ってもグレーになってて選択出来ません。
色々調べてて、やっと原因判明。
141105_04.jpg
「入力時に検索キーワードの候補を表示する」の下にある「インスタント検索を有効にして検索や閲覧を高速化する」のとこにチェックがが入ってると「検索結果の表示場所」を選べなくなるようです。
ここのチェックを外すと「新しいウィンドウ」に変える事ができました。
これで一安心(^^)

前は「新しいタブ」っていう選択肢もあったはずですけど、いつの間にか無くなっちゃいましたね。

百均の6徳ナイフ

ダイソーで買いたい物あったんで行ってきました。
探してる最中にこんなの発見。
141105_03.jpg
6徳ナイフだそーです。
ネタで購入してみました。

帰ってきてからパッケージを開けてみると、案の定ナイフはペーパーナイフ?ってくらい刃がついてませんね(笑)
研いでもすぐダメになりそうだけど、取りあえず研いでおきましょうか?
缶切りのほうも刃は丸まってるから、金属ヤスリで鈍い刃をつけときましょうか。

秋月の8Ω10W広帯域用スピーカー

秋葉原の秋月電子までいって、パーツの山から目的のものを探しだしました。
141105_02.jpg
8Ω10W広帯域用スピーカー F77G98-6っていうの。
メーカーは東京コーン紙製作所っていうところ。
TopToneっていう名前で色々な種類のスピーカーユニットを出してます。

1個300円だけど2個だと500円っていう安さ。
調べてみると、このF77G98-6っていうのは結構音がいいみたい。
今度何かの箱に入れてスピーカーにしようと思って購入しました。

スピーカーって思いっきり強力な磁石だから、ヘタに鞄の中にいれちゃうとカード類は全滅になりそうだから、買ったのは別に手で持ってかなきゃ。

本石亭でサグチキン

そろそろ本石亭に行かなきゃって思い立って、行ってきました。
141105_01.jpg
本日のカレーはサグチキンだったんで、それを。
もっとほうれん草の色が出てるかと思ったら、そうでもないですね。
でも美味しい(^^)

なんでも「最近来て無いねってさっき言ってたんですよ」ってマスターに言われました。
読まれてる!?(笑)

ジョギングがてらレンタル返却も

昨日から少し腰の調子に不安が出てきちゃった。
湿布をして今朝はだいぶ良くなったけど、ちょっと長距離を自転車で走るのは不安。
少し体は動かしておきたかったんで、軽くジョギングだけ。
bb_2IRBBKPU.jpg
この前買ったランニングバッグにお財布とかとレンタルしたDVDを入れて走りだしました。
5リットルだから、これでも中いっぱいって感じ(笑)

何時ものコースに出てジョギング開始。
ちょっと久しぶりなんでゆっくりペースで。
風もあったからキツいかなって思ったけど、なんとか大丈夫な感じ。
何時もは引き返すとこからコースを外れて一般道に出て走り続けます。
141103_01.jpg
何時もとちょっと違う角度からの景色を見ながら、気持ち良く走れます(^^)
TSUTAYAの返却ボックスがあるコンビニでレンタルしたのを投函して返却。
ここから引き返します。
結局いつもより2kmほど長く走った感じ。

新しいランニングバッグも体にフィットして良さそうな感じです。
スマホを出し入れしやすいとこあるともっと良かったんですけどね。

THE NEXT GENERATION パトレイバー 1~4巻 一気見

実写版のパトレイバー「THE NEXT GENERATION パトレイバー」1~4巻を昨日借りてきたんで、今日は朝から一気見!
殆ど登場人物はアニメの名前をもじってるんですね。
結構「これってあのシーンの?」っていうのが出てきたりしますね。
アニメっぽい演出っていうか。
総監督ってなってる押井さんはどれくらい関わってるのかな?
最初のパトレイバーはちょっと動かすと直すのが大変っていう設定が段々どっかいっちゃってる??

最初の方は実写ってどうなのかな~って思ったけど、見勧めていくと違和感も消えてきたかも。
来週には5巻目も出るから、様子をみて借りてこよ~(^^)

高中正義・つのだひろ・大村憲司・後藤次利 SUPER INSTRUMENTAL SESSION

高中正義・つのだひろ・大村憲司・後藤次利 SUPER INSTRUMENTAL SESSION」(販売元ビクター)っていうテープが出てきました。
141102_03.jpg
タイトルからは検索してもヒットしないからPCに録音しとこっかな?
内容は洋楽カバーですね。
メインは高中正義バンド、つのだひろバンドと後藤次利バンドが1曲ずつ。

ふと思い立って曲名で検索したら、教則LPからの曲を集めたみたい。
なるほどね(笑)
大村憲司さんは・・・?
バンドメンバーのリストは無いんで判らないんですよね。

TSUTAYA~グーテ・ル・ブレ

当初三連休は雨予報だったけど、今日明日はお天気も回復したみたい。
雨予報で予定を何も入れてなかったから暇ひま。
そーいえば見たい映画あったからTSUTAYAまで自転車で。
141102_01.jpg
借りてきたのはTHE NEXT GENERATION パトレイバー1~4巻とブルー・クリスマス
店内の在庫が多くってどこにあるか割らなくって店員さんに探していただきました。
それでも結構時間かかっちゃって、頭が下がります。

その後はグーテ・ル・ブレにいってバタール購入!
141102_02.jpg
今度ちょっと買って持ってく予定だから、その前の味見用ですね。

風も強くなって結構曇ってき雨でも降りそうな感じだから、もっと行きたいとこもあったけど止めておいて帰路につきました。

Panasonic RX-ED77は貰われていきました

結構昔に買ったCDラジカセ、Panasonic RX-ED77が貰われていきました。
rx-ed77.jpg
上蓋が電動で開くコブラトップっていうやつです。
図体は大きくってバブカセっていうみたい。

完動品だけど、ここ何年も使ってないから邪魔だし、どうしようかって思ってたら自転車仲間の人が欲しいっていうんで、あげることに。
今日引き取りにきて旅だっていきました。

うちの環境だとUSBとかでmp3を再生出来ないとキツいんで^^;

SOLID HCM2 スピーカー

結構昔に買ったSOLIDっていう名前のスピーカーを今回引っ張り出してきました。
solid_01.jpg
小型スピーカーで音も良い感じ。
裏面をみるとROCK SOLID SOUNDSと書かれています。
solid_02.jpg
それ以外、型番も何も無し。

SOLIDっていう名前と画像を頼りに検索すると、B&Wの別ブランドっていうのが判りました。
そこで出てくる小型スピーカーは大まかな形は同じようですけど、グリルとかが違うんですよね。
何とか調べて形から判断して判ったのはHCM2っていうのだってこと。

Specs:
Cabinet : Toughened Co-Polymer multi radius construction
Enclosure Type : Vented-bass enclosure with 4th-order alignment
Driver Units : 1 x 100mm ( 4 in ) dia bass / midrange: 1 x 25mm ( 1
in ) dia high-frequency
Power Handling : 75 watts
Sensitivity : 87 dB spl ( 2.83 V. 1 m )
Frequency Response : 80 Hz - 20 kHz (+,- 3 dB )
Crossover Frequency : 3.5 kHz
Nominal Impedance : 8 Ohm
Protection: Polyswitch
Dimensions : Hight : 202.5 mm ( 8 in )
Width : 138 mm ( 5.4 in )
Depth : 143 mm ( 5.6 in )
Weight : 1.6 kg ( 3.5 lb)

やっと諸元も判りました。
なるほど~

Lepai LP-2020A+ デジタルアンプ

Amazonを見てると中国製の安いデジタルアンプの評判がいいみたい。
3千円弱だったから試しに一つ買ってみました。
141101_02.jpg
Lepai LP-2020A+っていう20W+20Wのデジタルアンプ。
ここで注意しないといけないのは、Amazonでの購入でもLepaiではなくコピー品のLvpinっていうのが届く場合があるみたい。
Amazonでは複数の業者が出品してるから、その中から評価が高いとこに注文してみました。
lepai_lp-2020A+.jpg
中を開けてチェックしたところ、無事にLepai製品が届いたみたい。
本体は結構軽め。
ケースは汎用品を加工してるのかな?
むかし、車のアンプとかでこんなケース入ったのありましたよね。

早速手持ちのスピーカーとつないでみます。
141101_03.jpg
SOLID HCM2スピーカーを引っ張り出して来てスピーカーコードを接続、
音源には取りあえずiPod nanoを使ってみます。
まずは音を鳴らさずにノイズのチェック。
ボリュームをMaxにしてもノイズは聞こえてきません。
次は音を鳴らしてみると、クリアに聞こえました(^^)
これならいいですね~
141101_04.jpg
PCテーブルの上に設置してみました。
内側にある白いスピーカーはミニコンポからの。
こちらのLepaiにはN-30からのアナログ出力を接続。
いい感じで鳴ってくれてます(^^)

細かな設置場所とかは、これから思案してきます。