ローラー台

今日は温かい~
外を走ろうかとも思ったけど、やっぱりローラー台(笑)
なんか疲れてるのか少しケイデンス高めで回してると段々キツくなってきちゃいました(ToT)
取りあえずあんまり負荷上げないで今日は終了~

今週末も走れる時間無いかもだし・・・・うーん^^;

TUNE TBJ-1

少し軽くて持ちやすい入門用ベースを買おうかなって、ここ数週間思案してました。
AriaProII IGB-STD III MRSあたりを考えながら色々思案してるとこで、中古楽器でコレを見つけちゃいました!
tune_tbj-1_01.jpg
TUNE TBJ-1っていう昔出てた廉価版モデル。
廉価版でも定価で7万円くらいしたみたい。
「BASS MANIAC STANDARD」ってボディーに書かれています。
tune_tbj-1_02.jpg
PUはPJ配置。
アクティブ・ピックアップらしいです。
TUNEの名前がプリントされてますね。
ここはちょっと剥げかけてる?
tune_tbj-1_03.jpg
ヘッドはTUNEらしいスリムなの。
3、4弦の巻き方が普段慣れてるのと逆だったりするから、慣れが必要かも^^;
tune_tbj-1_04.jpg
全体はこんな感じ。
目立った傷は無くって凄いキレイな状態。
フレットも殆ど減ってる感じしてないけど?
もちろんネックの反りもありません。
ネックはヘッド寄りはスリムで薄い感じ。
木目の色を生かした塗装のが好きなんですよね~

調べてみるとTBJ-1は1996年あたりに出てたものみたい。
結構古い楽器のはずなのにコンディションはだいぶ良さそう。
リペアとかしてあるのかな?
tune_tbj-1_05.jpg
Aria ProⅡのと比べるとコンパクトですね。
ミディアムスケールのベースと比べてもそんなに大きさに差が無い感じ。
それでもロングスケールなんですね。
ブリッジが結構後ろに下がってるからなか?
重量は3.37kgでした。


TUNEのベースは昔から好きで欲しかったんですよね~
中古とはいえコンディション良さそうなのが予算の範囲内であったんで即買っちゃいました!
嬉しいな~

Chatting Birdの弦

イケベ楽器にちょっと行って弦を見てみました。
昨日届いたFlauorのベースの弦を張り替えたくって、替えの弦を探しに。
これはミディアムスケールだから、あんまり種類は無いかもって思いながら^^;

ベース専門のフロアにいってみると、特価で出てる弦にミディアムスケースのもあるみたい!
本当は友達が良いっていってたAria ProⅡ AGS-600Mっていうのを探してたけど無かったから、特価のを買ってみました。
130228_03.jpg
Chatting Birdっていうところのみたい。
恐竜のパッケージ絵がインパクトありますねぇ(笑)
お値段も600円ほど。
130228_04.jpg
ミディアム・スケールで.046、.065、0.085、.106っていうセットでMS-2000っていう商品名の。
ベースの弦は高いから、練習用には安いのって助かりますねぇ
flauor_130228.jpg
早速前の弦を外して張り直してみました。
前の古そうな弦にあったような指が引っかかる感じも無いし、ハイも出てる感じで良さそう(^^)
これで一安心。

あとは細かなリペアをすればOKですね。

クラッシャージョウ 水の迷宮

この前買って、そのままにしちゃってました^^;
130228_02.jpg
クラッシャージョウ 水の迷宮(高千穂遙)です。

クラッシャージョウソノラマ文庫の時によく読んでました。
どこまで読んだっけ・・・・少し忘れちゃってるかも^^;
ハヤカワで再版したの以降のって、もしかして読んでなかったかも??