ノーマルステムのありがたさ

去年の年末にロードに乗ったとき、前に比べて短い距離でお尻が痛くなってきちゃってました
大抵20~30Kmも乗ると痛くなってくる感じ
そんな状態じゃ100Kmなんて走れない~(ToT)
どーしてかなって考えてみると、サドルの高さを変えたあたりからかも
その前はそこまで短時間では痛くなってないし
サドルとかも替えてないしね

サドルの高さは上げたけど、ハンドルの位置は前のままでした
そのせいで骨盤の角度が違って痛みが出てるのかも
そう思ってハンドルの高さを調整する事にしました

このロードは昔のクロモリで、ノーマルステムだから、高さの調整もネジ一本で終わります。
ここらへんは昔ので良かった感じ

メンテナンス台だとまたがれないから、自転車をローラー台にセットしてから開始しました
まずは今の位置を記録しておくためにビニールテープを切って、ステムのヘッド部分ギリギリのとこに張っておきます
その後はネジを動くとこまで六角レンチで緩めてあげます
シートポストにも上げる前の所をビニールテープを張って記録してあったから、上げた量を量ると26mm
ステムも26mm上げればいいんだけど、ちょっとチェックの為に一度自転車にまたがってみます
サドルに骨盤が立つ感じにしてハンドルに手を伸ばし、無理の無いとこで一度仮止めして高さのチェック
27mm上げたとこでした
090106_02.jpg
シートポストを上げた量と殆ど変わらないから、このまま固定しました
これで今度走ってみて、どうなるかチェックしてみます

まだロードには不慣れだから、ポジションとかも色々変わっていくでしょうしね
ステムがいま主流のアヘッドじゃないから、結構簡単に高さを変えられるのは良かったのかも